干物 鰆(さわら)
脂ののった鰆(さわら)です 。
鰆は 春の代表的な魚です。
ふんわりと柔らかな身質
寒鰆は 脂がのってジューシーです。
1匹 5~6キロの大きな鰆を切り身にしました。


お客様の声
MX30様 | 投稿日:2025年02月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
販売を楽しみにしておりました。
美味しいです。 |
みーすけ様 | 投稿日:2025年02月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて鰆を注文させていただきました。
とても美味しくいただきました。 |
肉より魚好き様 | 投稿日:2024年04月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今回はちょっと多めに買いました、
メール見た時間が遅かったので残りがすくなくなっていましたが残ってたものほとんど買いました。 河野さんで干物を買うようになってからは地元のスーパーでは買えなくなりました。 |
商品詳細 | |
---|---|
商品名 | 鰆汐干 |
原材料 | サワラ(島根県浜田産)・食塩 |
重さ | 1切入り |
賞味期限 | 家庭用冷凍庫で 出荷日から1ヶ月 |
保存方法 | 要冷凍(ー18℃以下で保存) |
春を告げる魚です。
山陰浜田港は 博多 長崎に次ぐ水揚げ高があります。
小ぶりのものは 「サゴシ」と呼ばれ余り脂がないのですが、大型のものは 脂がのっています。柔らかい身質で、西京漬けが有名ですが、鮮度の良い「鰆」ですので 薄塩味で 充分美味しく鰆本来の味を楽しんで召し上がっていただけます。

4~5キロの大物です。