バイ貝 自分で捌くと凄く、大変です。滑っとしてるから、洗うのも大変。この干物にはすごい手数がかかってると思います。捌く、これもなぁ、貝殻柔らかいけど、潰すと、貝殻片が、細かく散って、お掃除大変。それなのに、作って下さって有難うございます。
です、貝大好きの私め、有難うしかないです。
笹様は、柔らかな繊細な、白身、縁側も旨い!!皮も旨い。この両者を、どちらも、うまく焼くのが、難しい。縁側重視だと、本体が、まだ、焼けず、、皮 パリパリだと、縁側が、、、残念。えへん!!良い方法見つけました。大好きな縁側を、お守りいたします。で、アルミホイルで、縁側をお守りします。そして、焼けば、パリパリの皮と、しっとり縁側、もちろん、身も美味しく!!
かますさんは、大好きな干物です。脂が乗っていて、ほわっとした、柔らかな身が大好きです。私は、焼き魚の皮大好き。先ずは、パリッとした皮を、パリパリ頂きます。そして、骨がついている身を、頂き、骨のついてない身と、ひっくり返した、薄い、皮状の身を削いで、準備万端。ご飯を、よそって、かます、ごはん、お茶飲んで、かます、ごはん。本当美味しいですよね。最後は、頭のほっぺたのお肉と、お口 アーンしたら、黄色い軟骨上下、その下には、一番柔らかな、真っ白なお肉が、、、どっこも、かしこも、かますさんは、うまい!!
ふるさと納税で食べてからハマってしまいリピートしています。職場の人に勧めたら、大量購入しては知り合いにプレゼントしているらしく、私が欲しいときに買えなくなるんじゃないかと少し心配しています。